PR

【よくある質問】投資銀行に必要とされる英語力

〇投資銀行の基礎知識
記事内に広告が含まれています。

投資銀行においてどの程度の英語力が必要とされるのでしょうか?入社する前と入社した後の段階ごとに説明します

投資銀行に入社するために必要な英語力

米系、欧州系の外資系投資銀行、日系証券の東京拠点で働く場合には投資銀行が対象としている顧客はほぼ日本人の顧客です。そのためネイティブレベルの日本語力はMust要件ですが、英語力についてはその限りでありません

実際に英語力がおぼつかなくてもアナリスト、アソシエイトと仕事をこなしているジュニアも多く、ジュニアの間に貯めたお金で欧米のビジネススクールに留学する人も見られます

とはいうものの、実際に投資銀行に応募してくる新卒や転職希望のほとんど大半は英語力は相応のレベルであることが多いです。海外に住んでいた経験、日本の大学に在学中に交換留学した経験などを持っています。英語力は必須ではないものの、英語力があるのは大前提であり英語力のある候補者の中から内定者が選ばれているのが実態に近いと思います。面接で英語力が試されることはないものの、書類上に書けるものはあったほうがよいでしょう

ごくたまに外資系証券では部門や部署のヘッドが海外から来ているエクスパッドで面接が英語となることがあり、ほぼ最終段階に差し掛かっていると思ってよいでしょう。ビジネスレベルの英語力があることを示す必要がありますが、英語力が足りない場合でも相手の眼を見て熱意ややる気をアピールするべきです。よほどのことがない限り、入社したらあなたの上司や先輩・同僚になる日本人の面接官が採用したいと言えば、この面接は突破できると思います

入社後に投資銀行のジュニアとして必要な英語力

投資銀行のジュニアに必要とされる英語力について部門別に解説します

英語力が不十分な場合には日本語だけで完結する仕事もありますが、いずれにせよ英語力があれば仕事の幅が広がり、それだけチャンスが増えるというのは間違いないと思います

投資銀行部門のジュニアに必要な英語力

M&A、株式調達、社債発行を検討する投資銀行部門の顧客の大半は日本企業であり、顧客とのコミュニケーションは日本語であり、日本人としての営業マインドが求められます。一方でクロスボーダーの案件となる場合には、ニューヨークやロンドンの同僚からプレゼンテーション資料(ピッチブック)を取り寄せ、英語の資料を日本語に直す作業が発生します。専門用語も含まれますが慣れれば翻訳作業は比較的簡単にできるでしょう

また日本の顧客とのミーティングの内容を議事録にまとめ、英語に直して海外拠点に伝えるという仕事もあります。顧客のファイナンスに関する検討状況を微妙なニュアンスを含めて伝えることも必要となります

下記の記事も参考にしてみてください

シニアバンカーとしてはジュニアに案件に触れる機会を持たせて成長してもらいたいと思っていますが、顧客とのミーティングにジュニアをぞろぞろと何人も連れていくわけにいきません。議事録を書くのに、一人は連れていきますが、英語ができるアナリストとできないアナリストがいた場合に前者を連れて行かざるを得ず、簡単な事例ですが英語力は仕事のチャンスに影響することを理解してもらえたらと思います

マーケット部門のジュニアに必要な英語力

マーケット部門も投資銀行部門と同様に顧客の大半は日本企業となります。アセットマネジメント会社、投資顧問、銀行、保険などが顧客であり、ネイティブレベルの日本語、日本人としての営業マインドが求められます

マーケット部門ではトレーダー、ディーラーと呼ばれる人たちは英語しか話せないことが多々あります(エクスパッドであることも多い)。そのため、社内のトレーダーとのコミュニケーションは英語になることがあります。例えば、米国債の取引を日本時間ではなく米国時間(日本の夜中)に取引をしたいという顧客からのリクエストに応えて、セールスがNYのトレーダーと連絡を取りプライスを提示するといったこともあります

リサーチ部門のジュニアに必要な英語力

リサーチ部門が調査する対象となるのは、日本経済や日本企業であることが大半と思います。そのため、内閣府が発表するGDP統計を読み込む、日銀決定会合の議事要旨を分析する、日本企業の決算発表を熟読しレポートにまとめる、といったことを行います。レポートは日本語で作成し英語にも翻訳されますがこれは社内の翻訳専門チームが行うことが多いと思います

ここまでは英語が必要ないように思えますが、最近では海外投資家が日本を訪問しエコノミストやアナリストの意見や見方を直接聞きたいといった場面も増えています。通訳を入れてもいいですが、時間が単純に2倍になるのと、やはりダイレクトにコミュニケーションをしたほうが内容も濃くなります。長い目で見ると英語力はリサーチ部門でも必須と言えます

投資銀行のシニアに必要な英語力

VP以上のシニアになってくると下請けの仕事から実際に仕事を回していく必要がでてきます。ジュニアである間に必要となる英語力は着実に身に着けておくべきです。具体例を挙げると、

  • 日本の顧客を海外に連れていき、海外企業とのミーティングを英語でチェアする
  • M&Aのデューデリジェンスの一環で海外現地企業をオンサイトで視察する
  • グローバルにリスク管理を行うプロジェクトを仕切るために英語で議論を行う

ジュニアのうちは下積み仕事が多く、高度な英語力が必要とされないことが多いですが、ポジションが上がっていくにつれて、英語力が必要です。英語力で仕事の幅やプロモーションが左右するので、中長期的に英語力は伸ばしておくべきです

タイトルとURLをコピーしました